Google
DesktopVPN
会社の PC に自宅から安全にリモートアクセス。VPN セキュリティを低価格で。
お申込み会員ページ
パスワードを忘れた方はこちら
  • DesktopVPNとは?
  • ライセンス体系
  • サポート
  • よくあるご質問
  • ダウンロード
  • DesktopVPN Version2.0新機能
トップ > よくあるご質問 > 申込・契約について::契約関連

契約対象の PC は変更できますか?


会員サイトから契約対象となっている固有IDを変更することが可能です。

変更先の PC に Desktop VPN サーバーが導入されていない場合は、まず Desktop VPN サーバーを導入してください。
新規導入後 30 日間は体験版として動作をご確認いただけますので、動作を確認いただいてから契約の変更を行ってください。

 

次に Desktop VPN サーバー の固有 ID を確認します。
Desktop VPN サーバー の固有 ID は、スタートメニューなどから Desktop VPN サーバー設定ツールを起動して、「固有 ID」ボタンを押すことで確認できます。

 

次に会員サイトにサインインして頂き、会員メニューの「現在契約中ライセンス一覧表示・内容変更・解約」から、対象を変更したいライセンスを選び、「この契約の設定変更/解約」ボタンを押してください。
固有 ID の欄を、先ほど確認した変更先の Desktop VPN サーバーの固有 ID に書き換えて、「設定を変更する」ボタンを押してください。

「新規ライセンス申し込み」や「新しい契約(ライセンス)の追加」を選択してしまうと、古い契約が残ったままとなりますのでご注意ください。

なお、コンピュータ ID は固有 ID ごとに異なるものが設定されますので、以前とは異なるものになります。
同時に 2 台の Desktop VPN サーバーに同じコンピュータ ID を設定することはできませんので、以前のコンピュータ ID を使用したい場合は、一旦古い PC のコンピュータ ID を別の物に変更の上、新しいPCのコンピュータ ID を以前使用していたものに設定して下さい。

 

一覧に戻る

ページトップ

トップページ|契約約款 (利用規則)|プライバシーポリシー|会社概要|特定商取引法に基づく表記|代理店募集

Copyright © 2004-2023 SoftEther Corporation. All Rights Reserved.